入力例

テナント選択
自身が参加しているテナントの中から選択します。
検索条件
- PRJ名
- プロジェクトメンバが所属するプロジェクト名を検索できます。
- ユーザ名
- ユーザ名から検索できます。
この2つの検索条件は半角スペース区切りでOR検索ができます。また、*をつけることであいまい検索も可能です。
例として、下記のようなテナントがあるとします。

PRJ名を「プロジェクトB プロジェクトA」とした場合

ユーザ名でも可能です。「メンバー1 メンバー3」

PRJ名がを「*A」とした場合、前方があいまいで後方がAで検索できます。

ユーザ名でも同じことが可能です。「*3」とした場合

現実的には、「鈴木*」とすれば苗字が鈴木さんを検索できます。
メンバ一覧
プロジェクトメンバの一覧です。自身がプロジェクト管理者を務めるプロジェクトのメンバ一覧が確認できます。テナント管理者の場合はすべてのプロジェクトメンバが一覧で確認できます。
項目説明
- ユーザ名
- プロジェクトメンバのユーザ名です。入力はできません。
- メールアドレス
- プロジェクトメンバのメールアドレスです。入力はできません。
- プロジェクト名
- 参画しているプロジェクト名です。
- 開始日
- 終了日
- プロジェクトメンバがプロジェクトに参画している期間であり、プロジェクト工数の有効期限です。期間前、期間後であっても、入力できる工数がないだけでプロジェクトメンバとしては有効です。
- 権限
- 管理者(=プロジェクト管理者)またはメンバです。
メンバ追加一覧
項目説明
- メールアドレス
- プロジェクトメンバのメールアドレスであり招待先です。
- 開始日
- 終了日
- プロジェクトメンバがプロジェクトに参画している期間であり、プロジェクト工数の有効期限です。
- 権限
- 管理者(=プロジェクト管理者)またはメンバです。
- ステータス
- 招待中と表示されます。(期限が切れますと一覧から削除になります)
- 招待日時
- 招待した日時です。
招待
メンバ追加一覧から新規登録すると、招待メールが送信されます。
To: 招待先のメールアドレス
Cc: 招待した人のメールアドレス
Subject: 【サクっと工数報告】プロジェクト招待のお知らせ
いつもお世話になっております。[サクっと工数報告]です。
この度小中 大様よりプロジェクトメンバーとして招待されました。
下記URLより、設定を完了してください。
有効期限は本メール到着から72時間です。
認証コード:304
*********************************
http://●●.itdkt.info/invitation/ca2e2845-b6c0-4234-aae0-c56c96f4c499
*********************************
プロジェクトメンバの参加承諾

テナント管理者の招待の時と同様、システムにユーザ登録がなく参加する場合、下記のようにユーザ登録フォームが拡張されます。

項目説明
招待情報
- メールアドレス
- 招待メールのアドレスです。入力はしません。
- テナント名
- 参加対象のテナントです。入力はしません。
- プロジェクト名
- 参加対象のプロジェクトです。入力はしません。
- 認証コード
- メールに記載してある数値を入力します。異なる場合、回答できません。
- 参加する/辞退する
- 参加する/辞退するを選択します。辞退すると招待が即時無効になります。
ユーザ情報
- ユーザ名
- ユーザ名です。ログイン後のページでも変更できます。
- パスワード
- パスワード(確認)
- ログインパスワードです。ログイン後のページでも変更できます。